こちらでは羽村市が運営している子育てや障害についての相談機関を紹介しております。

羽村市内の支援級・通級学級設置小中学校一覧
こちらでは羽村市内の小学校や中学校で支援級、通級学級を設置している学校を紹介しております。
羽村市内には2018年11月現在、小学校で4校、中学校では2校の学校に支援学級が設置されています。
通級は中学校に情緒が2校あります。
小学校名 | 対象障害 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
栄小学校 | 知的(くぬぎ学級) |
羽村市栄町2-17/td> | 554-2024 |
武蔵野小学校 | 知的(むさしの学級) | 羽村市川崎693-1 | 555-1255 |
羽村西小学校 | 知的(くすのき学級) | 羽村市羽加美4-2-9 | 554-2034 |
松林小学校 | 情緒(まつのこ学級) | 羽村市羽4122-2 | 554-6000 |
中学校名 | 対象障害 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
羽村第一中学校 | 知的 / 情緒(通級) | 羽村市羽中3-6-33 | 554-1515 |
羽村第三中学校 | 知的 / 情緒(通級) | 羽村市川崎697-1 | 555-5131 |
2018年11月追記
・前回のページ作成時、学校へのリンクを張るのをすっかり忘れていました。すみません。
・前回と比べ、小学校で1校、知的の固定級が増加していました。
・羽村市では全ての小学校に特別支援教室である「はばたき教室」が設置されています。中学校はこれまで通り、通級指導教室へ通う流れです。
---------------------
武蔵野小学校には知的障害児向けの支援学級と情緒障害児向けの支援学級が設置されています。
羽村第一中学校と羽村第三中学校にはそれぞれ知的障害児向けの支援学級の他に、情緒障害児向けの通級学級が設置されています。
羽村市は全域が一つの学区となっており、小学部・中学部・高等部共に羽村特別支援学校に通うことになります。
23区の情報は今年度(平成30年度)の通学域の情報ですが、それ以外の地域は来年度(平成31年度)の情報を掲載しております。
学校名 | 住所 | 電話番号 | 対象 |
---|---|---|---|
羽村特別支援学校 | 羽村市五ノ神319-1 | 042-554-0829 | 小学部・中学部・高等部 |