
短期入所施設事業所データ
事業所名:夢くらぶ
事業所住所:東京都葛飾区立石1-1-6
電話番号:03-3697-5656
当サイトで短期入所施設について紹介するキッカケとなった事業所さんです。
オープンは平成30年6月ですので、運営開始から2019年2月時点で約半年といった、まだまだ新しい事業所ですね。
こちらの事業所の運営母体は株式会社ファーストシーンエデュケーションさんで、江戸川区内でファーストドリームという放課後等デイサービスを展開している企業となります。
障害福祉サービス受給者証をお持ちの18歳未満の方
※障害福祉サービス受給者証を取得するには、お住いの自治体にてショートステイ(短期入所)の支給決定を受ける必要があります。相談支援事業所を通じて、福祉サービスのサービス等利用計画を自治体に提出し、その後自治体での稟議委員会を経て、ショートステイ(短期入所)の支給決定がされます。
江戸川区、江東区、墨田区、葛飾区、千葉県市川市、浦安市の事業所からお住まいまでが車で約30分以内(目安として半径7q以内)の範囲を対象地域。(それ以外の地域の人は一度問い合わせして欲しいとのこと。)
※なお、ご家族が当事業所まで送迎をなさる場合はこの限りではありません。←これ、案外重要。例えば自分たちで送り迎えできるのであれば、台東区の人も足立区の人も利用できるかも?ってことですからね。
●18:00〜翌7:30
※翌日が平日(学校登校日)であった場合
●18:00〜翌10:00
※翌日が土日・祝日(学校休業日)であった場合
上記時間帯はあくまでも目安とのこと。ご希望のご利用時間帯、学校への登校時間などを加味して、多少ご利用時間の変更をお願いする場合があるとのことなので、このあたりは予め理解した上で申込みをしましょう。
学校やご自宅から「夢くらぶ」まで車を使って送迎を行ってくれるようです。
こちらの事業所さんは放課後等デイサービスであるファーストドリームも運営されていますので、スムーズな利用としては、既にファーストドリームに通っているお子さんたちが利用するのがベストかなと思うのですが、他の事業所を既に利用しているお子さんでも利用可能とのことです。
(これは今後ともその考えで運営してもらいたいですね。利用したいと思ってる人は結構多いと思いますから!)
更にちょっと驚いたのは、他の事業所さんからのご利用者紹介もOKということ。
もちろん、そのためにはこちらの企業との利用者紹介に関する提携を結ぶ必要は当然あるのですが、これって個人的には「凄いなぁ」って思います。
各事業所って言ってみれば同じ土俵で利益を追求するライバル企業な訳です。
そのため、各事業所とも特色を出し、利用者確保を追求します。
このショートステイという売りの一つは長時間に渡って子供たちを見ることが出来ることだと思うので、これはこれでこちらの企業の「ウリ」の一つな訳です。
「うちの放課後等デイサービスを利用すれば、ショートステイも可能ですよ!」っていう他にはそうないサービスな訳です。
そのサービスを他の事業者にも使ってもらうということは、ライバルに力を貸してしまうことにもなる。(私の短絡的な頭だとそう感じる。笑)
このあたりの最終決定は誰が出したのかなぁと気になるところですが、「子どもの利益」「親の利益」を中心に考えると、その決断も「当たり前」となったのかもしれませんね。(^^)
ちょっと話しが脱線してしまいましたが、お父さんやお母さんの息抜きや遠方への法事などから、お子様の他所でのお泊まり練習なども含めて、活用方法は様々なショートステイ、是非ともうまく活用したいところですよね!
短期入所施設事業所データ
事業所名:夢くらぶ
事業所住所:東京都葛飾区立石1-1-6
電話番号:03-3697-5656